スマートデバイス向けゲーム開発、自社企画・開発のオリジナルゲームの国内外配信などを展開しているポノス株式会社の社長・辻子依旦氏とはどんな人物なのか?プロフィールや経歴などについて調査してみました!
プロフィール
辻子依旦(つじこ よりかつ)
1984年生まれ。
高校卒業後にイギリスへ留学した帰国子女だそう。帰国後はカーディーラーに勤務し、ポノス株式会社へは2011年に入社。取締役に就任し、人事担当、ゲーム開発の予算管理といったバックオフィス業務の責任者として経営に携わったそう。2012年には代表取締役 CEOに就任したといいます。
ポノスについて
ポノスは、スマートデバイス向けゲーム開発、自社企画・開発のオリジナルゲームの国内外配信などを行っているようです。
スマホ向けアプリケーション事業を手掛ける同社では、スマートデバイス向けゲーム開発をゲームビジネスにおける成長戦略の中核と捉え、自社企画・開発のオリジナルゲームを制作しているといいます。App StoreやGoogle Playなどのプラットフォームを通して国内外の市場にゲームを配信しているそうです。
作品としては、「にゃんこ大戦争」、「それいけ!スーパーにゃん」、「桃太郎失格」、「今日は行けません。」、「なにもしない。」、「KAKKUN」、「本当の幸せ」、「私、転がります。」、「今日は休みます。」などに携わっているようです。
辻子依旦氏の経歴・実績
辻子依旦氏にはこのような経歴があります。
1990年 辻子氏の父がポノス株式会社を設立
2011年 ポノス株式会社に入社
2012年 ポノス株式会社の代表取締役CEOに就任
2012年 スマートフォンゲーム「にゃんこ大戦争」をリリース
2025年 「にゃんこ大戦争」が1億ダウンロードを突破
同社は「GO FAR BEYOND ななめ上を、行け」をコーポレートスローガンとしているそう。会社に関する物事はすべて「GO FAR BEYOND」の精神で取り組み、「常識から45度ななめ上を行くことができているか?」を問い直してから実行しているといいます。また、ゲームを通してこの言葉を国内外に広めたいと考えているそうです。
まとめ
スマートデバイス向けゲーム開発、自社企画・開発のオリジナルゲームの国内外配信などを行うポノス株式会社の社長である辻子依旦氏。「GO FAR BEYOND ななめ上を、行け」の精神で事業に取り組み、国内外に自社ゲームやコーポレートスローガンを広めたいと考えているようです。